IgE (Immunoglobulin E、免疫グロブリンE)は5番目に発見された免疫グロブリンで、ドメイン5個(VH、CHε 1~4)から構成されているHε鎖2本とL鎖2本からなる分子量約190 000の糖タンパク質で、電気泳動的にはγ1領域に移動します。代謝半減期は約3日で、正常人の血清中での濃度はきわめて低く300 ng/mL程度ですが、寄生虫の感染や枯草熱で増加します。アレルギーに関与するIgEはレアギンと呼ばれていますが、アレルゲンで感作された際増加したレアギンは皮膚、呼吸器、消化器などに存在する好塩基性顆粒球や肥満細胞のFcεR1受容体とFc部位で結合し、細胞を感作し、これにアレルゲンが結合すると細胞は脱顆粒を起こしてヒスタミン、セロトニン、プロテアーゼ、ヘパリン、化学走性因子、プロスタグランジン、ロイコトリエン等を放出させ、気管支収縮や粘膜浮腫、分泌高進などにより、気管支喘息、一部のじんま疹、アレルギー性鼻炎、アナフィラキシー等のI型アレルギー反応を惹き起こします。

 

非臨床研究用測定試薬

免疫・アレルギー研究分野

抗OVA(ovalbumin)抗体

コードNo. 品名 検量線範囲 検体量
(希釈検体)
希望納入価格
(消費税別)
AKRIE-030
639-07651
レビス OVA-IgE マウス 1.88~120 U/mL 10 μL 65,000円
AKRIE-040
636-07661
レビス OVA-IgG1 マウス 1.88~120 mU/mL 10 μL 65,000円

 

■製品に関するお問い合わせはwksb-info@fujifilm.comまで