TSH(Thyroid-stimulating hormone、別名 Thyrotropin, チロトロピン)は分子量約28 000の糖タンパク質で、 LH、FSHと共通の構造をもつα-サブユニットと、TSHに特異的構造のβ-サブユニットからなるヘテロダイマーです。糖鎖構造の違いに由来する等電点の異なる数種の分子種があります。TSHは全脊椎動物で、脳下垂体前葉のチロトローフと呼ばれる好塩基細胞で産生分泌されます。その作用は無機ヨウ素の摂取とチログロブリンのヨウ素化促進を通して甲状腺ホルモンの合成分泌を増大させ、脂肪組織でのグルコース、脂肪分解を高進させ、また眼球突出を起こします。その分泌は直接的にはTRH(thyrotropin- releasing hormone)、またエストロゲン、インスリンによって間接的に促進されます。また寒冷ストレスで高進します。ソマトスタチン、甲状腺ホルモン、成長ホルモン、グルココルチコイド、オピオイドペプチド、特にβ-エンドルフィン、生理状態として交感神経刺激性のストレス、飢餓などで分泌が抑制され、血中濃度には日内変動があります(詳細は弊社ホームページのTSH学術情報をご参照下さい)。

 

 

下垂体内分泌

 

シバヤギコード
和光コード
品名 検量線範囲 検体量 希望納入価格
(消費税別)
AKRGH-010
635-13741
レビス GH-ラット 0.0313~2 ng/mL 5~25 μL 60,000円
AKRLH-010S
636-23921
レビス LH-ラット(Sタイプ) 0.313~10 ng/mL 10~20 μL 60,000円

AKRTS-010S2
639-31721

レビス TSH-ラット(SⅡタイプ) 0.184~18.0 ng/mL ~20 μL 60,000円

■製品に関するお問い合わせはwksb-info@fujifilm.comまで