原因と対策

1)全てのウェルででた場合
 ・洗浄不足が考えられます.ペルオキシダーゼ結合物反応後の洗浄を忘れたり、洗浄が不完全でペルオキシダーゼが残ってしまった状態でTMBを分注すると,沈殿が生じる場合があります.
 ・ペルオキシダーゼ結合物分注後極度にプレートが乾燥しペルオキシダーゼが乾固してしまった場合,沈殿が生じる場合があります.
 
2)ランダムに発生した場合
 ・各試薬分注または洗浄液の分注吸引時にチップやノズル等がウェル内側に接触しブロッキング剤を剥がしてしまいペルオキシダーゼの非特異的吸着が発生した場合.
 
3)標準溶液の濃度に依存して発生した場合
 ・高い反応温度により各ステップでの反応が過剰に促進された場合,沈殿が生じる場合があります.
 ・標準溶液の調製不良(高濃度、過剰分注)
 ・チップの撥水性を良くするためにチップ内側にシリコン系またはポリマー系の薬品がコーティングされているものがございます.反応停止液に1M H2SO4を使用しているため,このコーティングが剥がれ凝集を起こす場合があります.使用するチップはコーティング無し、または耐酸性のものをご使用ください.